間食で太ってた私が3kg痩せた“たった1つの工夫”

コラム・実体験

はじめに

「ちゃんと食べてないのに、なぜか太る…」
それ、**“間食の落とし穴”**が原因かもしれません。

私も以前は「昼と夜はヘルシーなのに体重が落ちない」ことに悩んでいました。
でもある“たった1つの工夫”をしてから、1ヶ月でマイナス3kgを達成できました。


当時の私の間食習慣

  • カフェラテやチョコ、ナッツをつまむのが日課
  • 「小腹がすいたから」と1日2~3回つまみ食い
  • 合計すると400〜600kcal以上の“無意識カロリー”になっていた…

痩せるために変えた“たった1つの工夫”

👉「間食を“毎日固定”する」です!

間食を「食べない」ではなく、
・時間
・内容
・量
をすべて固定化して「ルール化」したんです。


私の間食ルール(現在)

  • 時間:15時ごろの1回だけ
  • 内容:バナナ1本+無糖カフェラテ or プロテインバー1本
  • カロリー:150〜200kcal以内に収める

たったこれだけですが、夜のドカ食いや無意識のつまみ食いが激減しました。


なぜ“固定”が効くのか?

  • 「とりあえず何か食べよう」がなくなる
  • 満足度を感じられるタイミングを意図的に作れる
  • カロリー管理がしやすく、PFCバランスも崩れない

おすすめの間食アイテム3選

商品特徴リンク例
inバー プロテイン(ベイクドチョコ)脂質3g台/高たんぱく/腹持ち◎👉楽天で見る
(12個) 森永製菓 inバー プロテイン ベイクドチョコ ×12本セット 高タンパク15g プロテインバー
1本満足バー プロテイン甘いもの欲も満たせる/1本180kcal前後👉楽天で見る
アサヒ 1本満足バー シリアルブラック 9本×8箱 計72本
ソイジョイ プラントベース食物繊維入り/持ち運び◎/低GI👉楽天で見る
大塚製薬 ソイジョイ プラントベース バナナ 25g
×48個

まとめ|我慢ではなく“ルールを決める”のがカギ

間食=悪ではありません。
「無意識で食べる」ことが太る原因なんです。

ルールさえ作ってしまえば、ストレスなく体は変わります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました